快適なネット環境に必須なWiFiルーター14選。バッファロー、NEC Aterm、エレコムなど、通販サイトで人気のモデルをチェックしよう!

2025年2月6日更新 / 2025年2月6日公開

おうちやオフィスでパソコンやスマホ、タブレットなどを快適に利用するにはWiFiルーターは必須です。そんなルーターも古いままだと速度低下、接続の不安定さ、セキュリティの脆弱性などの問題を引き起こします。新しいルーターへの買い替えは、インターネット速度の向上、安定した接続、最新のセキュリティ対策を実現し、より多くのデバイスと互換性があり、快適なネット環境を提供してくれます。

ルーターの買い替えタイミングは一般的に3〜5年と言われており、新しいルーターはより高速な接続、広範なカバレッジ、最新のセキュリティ機能を提供します。また、過度の使用や温度変化などによるハードウェアの劣化も考慮する必要があるため、定期的な買い替えで安定したネットワーク環境を維持することができます。

今回はAmazonなど通販サイトでも大人気のバッファローやエレコム、TP-LinkなどのWiFiルーターをご紹介。一人暮らしからファミリーまで幅広い環境でご利用いただける人気モデルをピックアップしました。この機会に、ネットワーク環境を見直して、ストレスのないインターネット体験を手に入れませんか?

バッファロー(BUFFALO™)

バッファローのルーターは、高速で安定した接続、広範なカバレッジ、最新のWi-Fi規格に対応し、強力なセキュリティ機能(ネット脅威ブロッカー)を備えています。初心者でも簡単に設定できるユーザーフレンドリーな設計が特徴です。家庭やオフィスでの多様な環境に対応できる多機能なモデルが豊富です。

バッファロー
【Amazon.co.jp限定】シンプル機能のWi-Fi 5 エントリーモデル WCR-1166DHPL/N

コンパクト&シンプルながら、一人暮らしからファミリーまで幅広い環境でご利用いただけるWi-Fiルーターです。スマホを狙って電波を届けるビームフォーミングに対応。離れた部屋でも高速で安定した通信を実現します。スマホアプリを使った初期設定に対応。「AirStationアプリ」をインストールすれば、画面の指示に従うだけで簡単に設定できます。内蔵アンテナを採用したすっきりとしたデザインで、場所を選ばず設置いただけます。

バッファロー
【Amazon.co.jp限定】Wi-Fi 6 対応ルーター スタンダードモデル WSR-3000AX4P/NBK

5GHz帯で160MHz(ワイドバンド)幅に対応し、高速化。5GHzアンテナを3本搭載して、2×2ストリームを通信高速・安定化。標準規格Wi-Fi EasyMesh(TM)に対応。対応商品を自由に組み合わせることで、Wi-Fiのエリアを簡単に広げることができます。より強固なセキュリティー規格「WPA3」に対応。通信の暗号化により、高い安全性を確保します。また、セキュリティ―機能「ネット脅威ブロッカー2 ベーシック」搭載。新しくなった「AirStationアプリ」を使えば、スマホで簡単に初期設定が完了します。

バッファロー
【Amazon.co.jp限定】Wi-Fi 6対応ルーター エントリーモデル WSR-1500AX2L/N

Wi-Fi5の約1.4倍スピード(理論値)の高速接続。5GHz最大速度1201Mbpsの高速通信規格IEEE802.11axに対応。省スペースな小型Wi-Fiルーターで壁掛け・縦置き両方に対応アンテナ内蔵型環境になじみやすいデザイン。すみずみまで快適なWi-Fiを適しているWi-FiEasyMeshに対応。

バッファロー
【Amazon.co.jp限定】Wi-Fi 6対応ルーター エントリーモデル WSR-1800AX4P/NBK

Wi-Fi 6(11ax)4ストリーム(2×2+2×2)対応内蔵アンテナを搭載。標準規格Wi-Fi EasyMesh(TM)に対応。対応商品を自由に組み合わせることで、Wi-Fiのエリアを簡単に広げることができます。より強固なセキュリティー規格「WPA3」に対応。通信の暗号化により、高い安全性を確保します。また、セキュリティ―機能「ネット脅威ブロッカー2 ベーシック」搭載。新しくなった「AirStationアプリ」を使えば、スマホで簡単に初期設定が完了します。

バッファロー
【Amazon.co.jp限定】Wi-Fi 6E対応ルーター アドバンスドモデル WSR-5400XE6/N

最新規格Wi-Fi 6Eに対応したフラッグシップWi-Fiルーターです。電波干渉の少ない6GHz帯により、高速かつ安定した通信を実現します。INTERNET側に2.5GbE対応ポート搭載し、2.5GbE対応LANポート搭載ONU一体型HGWと組み合わせ高速通信可能。Wi-Fi Alliance 標準規格「Wi-Fi EasyMesh(TM) R2」に対応しており、親機と中継機で最適な通信経路を自動選択。新しくなった「AirStationアプリ」を使えば、スマホで簡単に初期設定が完了します。

バッファロー
【Amazon.co.jp限定】Wi-Fi 7対応トライバンドルーター ハイパフォーマンスモデル WXR9300BE6P/N

6GHz/5GHz/2.4GHzの3つの帯域すべてがWi-Fi 7に対応した、トライバンドWi-Fi 7ルーターです。3つの帯域を同時に利用できるMLOと、6GHz 320MHz幅通信に対応。Wi-Fi 7ならではの高速通信を実現します。※端末側も対応している必要があります。
独自設計の外付けアンテナを採用。ご利用環境に合わせてアンテナを調整することで、広範囲を安定したWi-Fiでカバーできます。10Gbps通信に対応したINTERNETポートを搭載し、回線速度を活かした高速Wi-Fi環境の構築をサポートします。※INTERNETポートのみ10Gbps対応
お持ちのEasyMesh対応ルーターと組み合わせてメッシュWi-Fiをお使いいただけます。本機を2台組み合わせれば、Wi-Fi 7メッシュ環境の構築も可能です。

TP-Link

TP-Linkのルーターは、高速で安定したインターネット接続を提供し、使いやすいインターフェースと多機能な設定オプションが特徴です。家庭やオフィスでの使用に適しており、価格も手頃です。さらに、セキュリティ機能が充実しており、家庭内ネットワークを安全に保つことができます。

TP-Link
【Amazon.co.jp限定】AX1800 デュアルバンドWi-Fi 6ルーター Archer AX23V

高コスパWi-Fi 6 (5GHz: 1201Mbps ,2.4GHz: 574Mbps) ルーター。縦15cm x 奥行13cm x 幅4cmのコンパクトモデル。壁掛けもでき、設置場所も困らない。Wi-Fi6のみならず、有線LANポートもしっかり高速通信。ギガビットLANポートを4xもあるので、有線LAN通信が必要な時は活躍します。広範囲でWi-Fiが繋がるビームフォーミング機能を搭載。あなたのスマホ・パソコンの位置を探してWi-Fiを狙ってとばします。

TP-Link
AX6000 8ストリームWi-Fi 6ルーター Archer AX80/A

スマホアプリでどなたでも簡単にWi-Fiの設定ができます。最大100台と繋がる。OFDMA / 4×4 MU-MIMO / 8ストリームの合わせ技で、Wi-Fiに繋がる商品が多くても安定してたっぷりと繋がります。2.5Gbps WAN/LANポートx1 + ギガビットWAN/LANポート x1 + ギガビットLANポート x3 + USB3.0ポートを搭載。設置スペースに合わせて縦置きでも横置きでも設置できます。

NEC Aterm

NEC Atermのルーターは、高速通信と安全性に優れています。Wi-Fi 6対応で最大1.8Gbpsの速度を提供し、家庭内でのスムーズなインターネット体験を実現します。また、最新のセキュリティ機能を搭載し、家庭ネットワークを保護します。使いやすいインターフェースと多機能な設定オプションも魅力です。

NEC Aterm
【Amazon.co.jp 限定】WiFi ルーター ‎AM-AG2600HS2

「オートチャネルセレクト」により電波干渉が少なく混雑していないチャネルを使用するため、無線LANの高速性をより有効に活かすことができます。特定の通信相手に的を絞って電波を送る技術の「ビームフォーミング」に対応しています。対応のスマホ、Wi-Fi端末を自動で検出し、端末に向けて電波を集中的に送信するので実行速度がアップします。

NEC Aterm
【Amazon.co.jp 限定】無線LAN Wi-Fi6 ルーター 11ax AM-AX1500HP

次世代規格Wi-Fi 6(11ax)は、5GHz帯と2.4GHz帯の両帯域で技術革新が図られました。 AX1500HPでは、2ストリームながら従来規格の5GHz帯4ストリーム機の約1.4倍となる最大1201Mbpsの5GHz帯通信が可能になりました。次世代規格Wi-Fi 6(11ax)の特長的な技術である「OFDMA(直交周波数分割多元接続)」により、複数の端末と接続したときでも安定した通信が可能です。

NEC Aterm
【Amazon.co.jp限定】無線LAN Wi-Fi 6E ルーター 11ax AM-AX5400T6

6GHz帯が利用できるので、従来の2.4GHz帯、5GHz帯より広い周波数帯域で、デバイスの混雑も少なく安定した通信が可能です。Wi-Fi 6Eは、6GHz帯/5GHz帯/2.4GHz帯の3つの帯域が利用可能です。3つの帯域を使い分けることで電波干渉を抑え混雑の少ない高速通信が可能です。

エレコム(ELECOM)

エレコムのルーターは、高速データ通信と安定した接続を提供します。特に、家庭用Wi-Fiルーターとして人気があり、広範なカバー範囲と高い信頼性が特徴です。また、使いやすさと設定の簡単さも評価されています。最新モデルでは、最大速度が向上し、複数デバイスでの同時接続にも対応しています。

エレコム
Wi-Fi 6(11ax) 2402+574Mbps Wi-Fi ギガビットルーター WRC-X3000GS2-W

Wi-Fi 5ルーターからの買い替えで、快適な通信が実感できるWi-Fi 6対応モデル。テレワークや家族みんなで使用する時にも安心のセキュリティー機能を搭載。高性能デュアルコアCPUを搭載しているので複数台接続時も安定した高速通信を実現。IPv6(IPoE)対応Wi-Fiギガビットルーター。

エレコム
Wi-Fi 7 2882+688Mbps Wi-Fi 2.5Gルーター WRC-W701-B

Wi-Fi 7対応でさらに高速な通信を手軽に実現。動画視聴やライブストリーミングなど、より高速な通信が要求されるコンテンツでも、スムーズなオンライン体験を提供。ご自宅のマルチギガ回線のメリットも活かせる、IPv6(IPoE)対応 Wi-Fi 2.5ギガビットルーターです。

ASUS

ASUSのルーターは、高速で安定したインターネット接続を提供します。特に、Wi-Fi 6(802.11ax)対応モデルは、最大1.8Gbpsの速度を誇り、多くのデバイスに対応しています。また、AI Wi-Fi Optimizer機能により、Wi-Fiの最適なチャネルを自動的に選択し、干渉を最小限に抑えます。さらに、セキュリティ機能が充実しており、家庭内のネットワークを保護します。使いやすいインターフェースと、多機能な管理アプリも魅力の一つです。

ASUS
TUF Gaming AX4200

TUF Gaming AX4200は、デバイスが密集した環境でも安定した高速無線・有線接続を提供できるよう設計されています。PC、スマートフォン、ゲーム機から家庭内のすべてのIoTデバイスに至るまで、あらゆるデバイスにメリットをもたらすルーターです。

カテゴリー

タ グ

投稿者プロフィール

monopra編集部
monopra編集部
流行のモノに関してはこれまで無頓着な方でしたが、このサイトを通していろいろな便利な商品を見つけて、発信していきたいと思います。

メールアドレスが公開されることはありません。が付いている欄は必須項目です

*

PAGE TOP