LG ゲーミングモニター UltraGear 32GR93U-B 31.5インチ 4K(3840×2160)
メーカー公式情報
144Hz対応 4K IPS 1ms(GTG) ゲーミングモニター
「LG UltraGear™」はIPSパネルで1ms(GTG)の応答速度を実現し、美しさと速さを両立した「勝つためのゲーミングモニター」です。あらゆるゲームジャンルを美しく、リアルに表現することで、臨場感あふれるゲーミング体験をご提供いたします。広視野角かつ発色が鮮やかで自然な色再現が特長のIPSパネル。そのIPSパネルの応答速度がGTGで1msに対応。自然で美しい映像表現に加え、高速な動きの映像もくっきりと再現します。
レビュー記事・関連サイト
商品購入サイト
※記事に掲載している商品の価格は、JANコードを基に、各ECサイトが提供するAPIを使用しています。そのため、該当ECサイトにて価格に変動があった場合は情報が誤っている場合があります。正確な最新価格や商品の詳細等については各販売店やメーカーにご確認ください。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。

美しさ×速さ

美しさと速さを両立
【IPS 1ms(GTG)】
写真家やグラフィックデザイナーなど、多くの画像や映像の専門家が好んで使用するとされるIPSパネルは、広視野角かつ発色鮮やかな自然な色再現が特長。そのIPSパネルの応答速度がGTGで1msに対応。自然で美しい映像表現に加え、高速な動きの映像もくっきりと再現します。

実際の視界に近づく高精細&高速表示
【4K@144Hz】
3840×2160の4K解像度で144Hzまで対応。フルHDの4倍もの高精細な映像が、さらに1秒間144フレームのスムーズな動きに。まるでその場にいるような美しい映像と、実際の目で見ているような滑らかな動きが、ゲーム世界を現実世界のように表現します。

映像をより鮮やかに
【VESA DisplayHDR 400、DCI-P3 95%】
VESAが策定したHDR映像の品質に関する基準「DisplayHDR 400」に対応。
400cd/㎡の高輝度に対応することで、より細部の表現力が大幅に高まり、リアリティあふれる映像を再現します。また、一般的に多く使用される色空間「sRGB」よりも広色域なデジタルシネマ規格「DCI-P3」を95%(標準値)をカバー。より忠実で細やかな色合いの表示を可能にします。
144Hzを楽しみ尽くす

画面ずれやカクつきを制御
【AMD FreeSync Premium テクノロジー】
高リフレッシュレート、低フレームレート補正(LFC)、低遅延が条件となる、AMD FreeSync Premiumテクノロジーに対応。 AMD社の対応APU/GPUとの組み合わせで、グラフィックカードとモニター間でゲームのフレームレートと同期させて、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、滑らかな映像表示を実現します。

GeForceでもティアリング、スタッタリング制御
【NVIDIA G-SYNC Compatible】
NVIDIA G-SYNC Compatible認証済み。NVIDIA GeForceシリーズと接続してもティアリングやスタッタリングを抑えることができます。

高精細映像データを忠実に
【VESA DSC (Display Stream Compression)】
ディスプレイストリーム圧縮技術、VESA DSC(Display Stream Compression)をサポート。DisplayPortケーブル1本で映像データの圧縮による情報量の減衰を抑えつつ、高精細(4K解像度)かつ高速描画(リフレッシュレート144Hz)でありながら、色味(10ビットカラー)を限りなく忠実に再現します。
ゲームプレイを有利&快適に

映像をよりリアルタイムに表示
【DAS(Dynamic Action Sync)モード】
本来映像を画面に出力する際に一度格納される「フレームバッファ」を通さず映像をダイレクトに出力することで、遅延を抑えます。

目にやさしく
【フリッカーセーフ】
画面の明るさを調整することで発生したフリッカー(ちらつき)を抑えます。

正しい色合いを保持
【ハードウェアキャリブレーション対応】
色合いを継続的に正しい色彩で表示できるようハードウェアキャリブレーションに対応。キャリブレーションした結果は、2つまで保存が可能。お好みで調整した色合いを2種類から選択したり、異なる設定でキャリブレーションした色合いを比較することができます。
*キャリブレーションセンサー(別売り)が必要です。
●液晶パネル
サイズ : 31.5インチ(アスペクト比16:9)
パネル : IPS(アンチグレア)
最大解像度 : 3840×2160
有効表示領域(W×H)mm : 698×393
ピクセルピッチ : 0.1818×0.1818
表示色/色域 : 約10.7億色 / DCI-P3 95%
視野角 : 178° / 178°(CR≧10)
輝度 : 標準値400cd/㎡
コントラスト比(標準値) : 1,000:1
応答速度(標準値) : 1ms GTG(応答速度Faster設定時)
垂直走査周波数 : HDMI 48-144Hz、DisplayPort 48-144Hz
●接続
出入力端子 : HDMI入力×2、DisplayPort入力×1(Ver.1.4)、USBアップストリーム×1(USB 3.0)、USBダウンストリーム×2(USB3.0)、ヘッドホン出力 (ステレオミニジャック)×1(4極:ヘッドホン出力+マイク入力)
●主な機能
HDR(HDR10/DisplayHDR™400)、HDCP (HDCP2.3)、Flicker Safe、ブルーライト低減モード、色覚調整モード、Smart Energy Saving、ハードウェアキャリブレーション、工場出荷時キャリブレーション済、DTS Headphone:X、VESA DSC、FreeSync™ Premium テクノロジー、NVIDIA G-SYNC Compatible、DAS(Dynamic Action Sync) モード、Black Stabilizer、クロスヘア、アンビエントライト(Hexagon Lighting)、FPSカウンター、OnScreen Control、LG Calibration Studio
●外形寸法(幅×高さ×奥行き)/重量
スタンドあり : 714 × 501~611 × 278(mm) / 8.3kg
スタンドなし : 714 × 428 × 54(mm) / 6kg
●筐体仕様
スピーカー : –
OSD操作ボタン : OSDジョイスティック
チルト角度 : 前:-5゚~後:15゚
スイベル角度:-
高さ調整 : 110mm
ピボット : 〇(右90°)
マウント規格 : 100×100
●電源
電源入力 : 100-240V,50/60Hz
消費電力(標準値) : 65W
省電力/スリープ・モード : 0.5W
電源OFF時 : 0.3W
●その他
主な付属品 : 電源コード(1.5m)、AC-DC アダプタ、HDMIケーブル(1.8m)、DisplayPortケーブル(1.8m)、USBケーブル (1.8m)、クイックセットアップガイド、保証書、ケーブルホルダー、マウスホルダー
保証 :
■3年安心保証
当社の「無料修理規定」に基づき、ご購入いただいた日から3年間、無料にて修理を行います。(液晶パネル、バックライトを含む)
■無輝点保証
ご購入いただいた日から3年間、輝点(同じ色で光りっぱなしのピクセル)が1個でもあった場合は、保証期間内に限り、無償修理対象となります。輝点と思われる欠陥が見つかった際は、弊社のカスタマーセンターにお問い合わせください。※黒点を除く
サイズ
画面サイズの単位 | 31.5 インチ |
---|---|
品目の寸法 (D x W x H) | 27.8奥行き x 71.4幅 x 50.1高さ cm |
商品の重量 | 8.3 キログラム |
ディスプレイ解像度
resolution | 4K DCI 2160p |
---|---|
ディスプレイ最大解像度 | 3840×2160 Pixels |
ネイティブ解像度 | 3840×2160 |
ディスプレイ
アスペクト比 | 16:9 |
---|---|
スクリーン表面の仕上げ | 非光沢 |
コントラスト比 | 1000:1 |
リフレッシュレート | 144 Hz |
視野角 | 178 度 |
明るさ | 400 |
ディスプレイ機能
Adaptive Sync | G-Sync対応 |
---|
その他の詳細
商品の追加説明1 | ハードウェアキャリブレーション, 高さ調整, ダイナミックアクションシンク, 傾き調整, アンチグレアスクリーン |
---|---|
商品の用途 | デスクトップ, ゲーム |
カラー | ブラック |
レンズマウントの種類 | ウォールマウント |
保証タイプ | 3年間のメーカー保証 |
形状 | フラット |
この商品について
【美しさと速さを両立】写真家やグラフィックデザイナーなど、多くの画像や映像の専門家が好んで使用するとされるIPSパネルは、広視野角かつ発色鮮やかな自然な色再現が特長。そのIPSパネルの応答速度がGTGで1msに対応。自然で美しい映像表現に加え、高速な動きの映像もくっきりと再現します。
【実際の視界に近づく高精細&高速表示】3840×2160の4K解像度で144Hzまで対応。フルHDの4倍もの高精細な映像が、さらに1秒間144フレームのスムーズな動きに。まるでその場にいるような美しい映像と、実際の目で見ているような滑らかな動きが、ゲーム世界を現実世界のように表現します。
【映像をより鮮やかに】VESAが策定したHDR映像の品質に関する基準「DisplayHDR 400」に対応。400cd/㎡の高輝度に対応することで、より細部の表現力が大幅に高まり、リアリティあふれる映像を再現します。また、一般的に多く使用される色空間「sRGB」よりも広色域なデジタルシネマ規格「DCI-P3」を95%(標準値)をカバー。より忠実で細やかな色合いの表示を可能にします。
【画面ずれやカクつきを制御】高リフレッシュレート、低フレームレート補正(LFC)、低遅延が条件となる、AMD FreeSync Premiumテクノロジーに対応。 AMD社の対応APU/GPUとの組み合わせで、グラフィックカードとモニター間でゲームのフレームレートと同期させて、ちらつき(ティアリング)やカクつき(スタッタリング)を軽減し、滑らかな映像表示を実現します。
【GeForceでもティアリング、スタッタリング制御】NVIDIA G-SYNC Compatible認証済み。NVIDIA GeForceシリーズと接続してもティアリングやスタッタリングを抑えることができます。
出典:Amazon